ヤマハ音楽教室

TOP > 山本楽器で出来ること > ヤマハ音楽教室

ヤマハ音楽教室は、子どもたちが音楽の楽しさを感じながら、基礎からしっかりと力を伸ばせるレッスンが特徴です。
年齢や成長に合わせたカリキュラムで、音楽の基礎力だけでなく、表現力や協調性、創造力も自然と育まれます。
グループレッスンでは仲間と一緒にアンサンブルを楽しみ、発表会やイベントを通して自信や達成感も得られます。
まずは体験レッスンから、お気軽にご相談ください。

ヤマハ音楽教室の特徴

教室のイメージ
Point 01

さまざまな角度から音楽を体験

「きく」「うたう」「ひく」「よむ」「つくる」というさまざまな角度から音楽を体験し、音楽に親しむ力を育みます。

Point 02

子どもの発達に合わせた音楽教育

「伸びる時期に伸びる力を育む。」子どもの発達に合わせ、1歳から小学3年生までの5種類のコースを設定しています。

Point 03

お友だちといっしょだから楽しめる

グループレッスンでお友だちといっしょにレッスンすることで、より音楽の楽しさを味わえます。

Point 04

親子でふれあえる貴重な時間

親子でいっしょにレッスンに参加することで、音楽のある素敵な時間が過ごせます。

ヤマハ音楽教室 コース一覧

ドレミらんど らっきーコース
1歳

ドレミらんど らっきーコース

五感を通して感受性を育みます

単なことばのまねから始まり、1歳半ごろには語彙がぐんと増えます。レッスンでは、美しい日本語の響きを大切にした曲を歌い、ことばの抑揚やリズムを五感で感じながら、感受性を育てます。

詳しく読む
ドレミらんど ぷっぷるコース
2歳

ドレミらんど ぷっぷるコース

全身で音楽を感じます

音楽に合わせて、手を振ったり、リズムに乗ったり…全身で音楽を感じられる時期。レッスンを通して、「できた!」というよろこびを感じることで、音楽への興味や意欲が大きくなります。

詳しく読む
ぷらいまりー1
3歳

ぷらいまりー1

ピアノ・エレクトーンをはじめよう!

この時期に本物の音楽に触れることで豊かな感性が育まれ、聴く力や、積極的に表現する力の素地を身につけることができます。

詳しく読む
ぷらいまりー2
4・5歳

ぷらいまりー2

今が音楽のはじめどきです

聴覚がもっとも発達する4・5歳のころに、たくさんの音楽を聴き、歌い、弾く体験を重ねることで、音楽のさまざまな表情やニュアンスを聴きわける耳が育まれます。

詳しく読む
小学1~3年生 プレジュニア
小学生

小学1~3年生 プレジュニア

小学生で楽器をはじめるか迷ったら、
まずはプレジュニア!

音楽の諸要素を聴き分ける耳の力に加え、手指の器用さや、楽譜から音楽を理解できる力が急速に発達する時期。

詳しく読む
レンタルスタジオ・
練習室
体験レッスン
申し込み
アクセス

お問い合わせ

体験レッスンのお申し込み、楽器の購入・
レンタル・修理のご相談、
レッスン内容や料金についてのご質問など、音楽に関することはなんでもお気軽にお問い合わせください。

LINE

LINEで気軽にお問い合わせ

yamamotogakkiline

電話でのお問い合わせ

TEL0569-21-7828

定休日:月曜日 営業時間:10時〜19時
※体験のお申し込みは「体験レッスン希望」とお伝えください。

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム
山本楽器

山本楽器に相談する

オンライン

山本楽器
こんにちは!山本楽器についてのご質問にお答えします。お気軽にお問い合わせください。
Enterキーで送信できます